- ダウンロード商品¥ 0
〚 プレイング想定 〛 CoC「東京ゴーストマティカ」のネタバレを多く含む。KP、PL共に該当作をすでに遊んでいる前提でのシナリオとなるため、本作単体でのプレイは非推奨。 https://aliprefoooo.booth.pm/items/4264686 続編ではなく裏話シナリオです。 KPPL共にトゴスマと別メンバーで遊べます。 〚 最新版 〛 いつでも、どなたでも無料でシナリオ全文をご覧いただけます。 まずは添付ファイルをDLして内容を確認してください。 最新更新状態はTALTO版をご確認ください。 随時更新を行っており、「常に公開」しております。 TALTO版の所在についての質問には回答しかねます。 また、他者へ所在について伝える行為はご遠慮ください。 ※ふせったーやDM・ディスコードなどいかなる場所でも伝達は不可です。 ゲームマーケット2023秋で頒布したシナリオの電子版頒布ページです。 書籍版 https://1go8tsu.booth.pm/items/5248821
〚 概要 〛
現代。 都市には人間に紛れ、怪物が蔓延っていた。 探索者たちは各々の理由から、とある組織の企てを阻止するべく動くこととなる。
〚 レギュレーション 〛
クトゥルフ神話TRPG 6版対応 人数 4人固定 傾向 シティ/秘匿ハンドアウト/協力型/現代異能 時間 ボイスセッション14~18時間程度 戦闘のダイス結果に大きく左右される 舞台 架空現代都市 東了京ヶ関(トウリョウキョウガセキ) 時間軸は東京ゴーストマティカの10年前 〚 ロスト 〛 最初から最後まで全員で協力し、出目が良ければしません。 最初から最後まで協力せず、出目が悪すぎると全ロスします。 ※ いかなる場面においても「PLは」協力姿勢を保つことが可能です。 シナリオ中、同卓のPCを疑う必要は一切ありません。 「PL・PC同士が協力的である(態度や経緯はともかくとして最終的な行動が協力的)」ことを【前提】として、シナリオは作成されています。 協力を放棄した場合、進行不能・ロスト率の大幅な上昇が発生します。 このシナリオはお互いが初対面であり、高確率でPvPシーンからの導入となりますが、その後お互いに利害関係を認識し、積極的に協力のできるキャラメイクを推奨しています。 〚 参考作品 〛 シーンイメージ・使用単語の概念の類似性として「犬夜叉」を挙げています。 ストーリーラインやキャラクターは関係ございません。 ※シーンの再現を予め目的としたものではなく「履修作品を振り返った時に重なるシーンがあった」、作者の単語認識として当該作品の影響が大きい作品群です。 気にかかる方はKPへご確認ください。
〚 KPPL情報 〛
ネタバレのない詳細概要、注意事項はDL版をダウンロードし、「PL概要」PDFをご確認ください。 「東京ゴーストマティカ」の続編ではなく裏話のようなシナリオです。 探索者同士は初対面で、怪事庁の所属でもありません。 難易度は中程度ですが、秘匿HOなどのイレギュラーシステム・戦闘の特殊ルールが多いため初心者の方が楽しむためには【まったく向きません】。 [ ハンドアウト ]  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■HO所感を羅列する発信はネタバレ抵触、あるいは正確でない印象の流布になるためワンクッションお願いいたします。 ■各HOのTALTOに、作者およびテストプレイ時の所感記載があります。 明確な不向きのPLが該当HOを避けられるよう、KPはあらかじめご配慮やアナウンスをお願いいたします。 ■PLがHOを受け取った時点ですでに内容が苦手・不安・苦しい・不快・嬉しくない といった印象を受けた場合、セッションをまったく楽しめない可能性が高いため、中止してください。 [ NPC ]  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■本シナリオはNPCが多数登場し、【NPCとPC間で特殊な関係性が設定】される場合がありますが、NPCとの関わり方はPLへ一任されます。 ■HO3は積極的に関わる意思がある方がシナリオに「乗りやすい」ポジションとなります。 ■「PLが」NPCに深く感情を向けすぎる・情緒的に崩れやすいプレイングは一切想定していません。シナリオ想定とのプレイスタイル不一致によるシナリオ不具合は同卓を決定したKPPLへ一任いたします。 このシナリオは、「スタンスや価値観が近い、仲の良いメンバーで遊ぶこと」を前提として作成されています。
✧
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」